地方創生とは・・・(日本全体の人口①)

また間が空いてしまいましたが、そろそろ本格的に開始したいと思います。
今後のペースとしては、週2~3回を想定しています。頑張りますので( ̄▽ ̄;)

では、さっそく。。。

最初に「地方創生とは・・・」。
あまり堅苦しいことを言うつもりはありませんので、ご心配なく。
これからのモットーとしても、なるべく分かりやすく!と考えてますので。
この類の話って、興味はあっても用語が難しかったりすると、急に興味を失ったりしますもんねぇ。
ホントはみんなに関係する話題なんですけどね。。。

まず、皆さんにお聞きしたいのですが・・・
「地方創生」のキモって、何だかご存知ですか??
世間では地方創生関連の事業と銘打って、色んな事業が紹介されてますよね。
でも、地方創生が目指す方向ということで、4つの基本目標が設定されてるんですよ、実は。
それが、コチラ

地方創生とは

にほんブログ村 政治ブログ 行政へ
にほんブログ村

なかでも特に重要なのが「地方への新しい人の流れをつくる」なんですよ。
あー、なるほど、たしかに政府は「東京一極集中の是正」とか何とか言ってたなぁ・・・と思ってる方、さすがです。
これは全体の課題としては正しいんですが、細かく見ると実はもっと大きな政策目的は秘められているんです。。。
それが、以下のスライドです。

2025年問題

2015年問題・・・ご存知でしょうか?
そう、団塊の世代が皆さん65歳を迎えた、つまり高齢者になったのが「2015年」。
この2015年を迎える前、「日本は大変なことになる!」って、結構騒がれたんですが・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ
にほんブログ村

意外なほどスルーされちゃったんですよね。
なぜでしょうか・・・?
まあ、簡単なことですね。皆さん、65歳になっても総じて元気だったんです。
皆さんの周りをみても、65歳の方々は元気はつらつで、まだ仕事をしている方も多いのではないでしょうか?
実際、「高齢者」の定義となる年齢を引き上げるべきだ、なんて議論も出てきていますから。。。

ただ、ここで新たに浮上してきているのが「2025年問題」。
単純に10年延びただけですけど、、、
そうです、今度は団塊の世代が皆さん75歳、後期高齢者となるワケで、さすがに介護医療費の増大に繋がるのでは・・・
と懸念されているのです。

次回、この問題について、首都圏と地方の現状なども絡めながら、話を進めたいと思います。

よければ、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください